Kennyが実際にIELTSの勉強に使ったテキストの中から、「テスト対策として具体的に役に立った」と感じたものを集めてみました。書店で購入できたテキストは、「1.まず最初に取り組むとよいIELTS参考書」で紹介している2冊だけでした。IELTSはTOEFLに比べてテキストが少ないですが、オンラインでしたら洋書も含めて購入が可能です。アマゾンなどで探せば、古本で意外と安く手に入れることもできます。
ライティングや英単語など、コンポーネントごとの対策に使用したテキストや教材は各ページにて紹介しています。
IELTSおすすめテキスト

1.まず最初に取り組むとよいIELTS参考書
2.慣れてきたら英語版の参考書に切り替える
3.試験前にやっておいたほうがいいIELTS問題集
Cambridge IELTS 7 Self-study Pack (Student's Book with Answers and Audio CDs (2)): Examination Papers from University of Cambridge ESOL Examinations (IELTS Practice Tests)
posted with amazlet at 11.04.26
Cambridge ESOL
Cambridge University Press
売り上げランキング: 92
Cambridge University Press
売り上げランキング: 92
IELTSの問題をつくっているケンブリッジ大学が出している問題集。実際のIELTS試験のレベルや問題に極めて近く、これは絶対にやっておいたほうがいいです。
値段がやや高めですが、アマゾンなどで古本を探すこともできます。
シリーズで出版されており、現在はIELTS7まで販売されています。
内容は、アカデミックの4つのテストで構成されています。
解答はありますが、解説はありませんので、自分の実力でどのくらいのスコアがとれそうかを見る意味で問題を解くとよいと思います(楽天ブックス
で探す)。

Cambridge Ielts 6 Self-study Pack: Examination Papers from University of Cambridge Esol Examinations: English for Speakers of Other Languages with 2 Audio CDs (IELTS Practice Tests)
posted with amazlet at 11.04.26
Cambridge ESOL
Cambridge University Press
売り上げランキング: 1427
Cambridge University Press
売り上げランキング: 1427